12/6(水)
22.7
小潮

釣りバカたちの釣果レポート「特派員が行く!!」もっと見る

アングラーオアシスもっと見る

TOPICS

冬場のイカ釣りシーズン開幕♪水温が下がる冬場はツツイカの季節です。広島瀬戸内でもチイチイイカやケンサキイカが釣れ始めました。 ▼広島市内西区草津、南区宇品周辺での夜釣りにチイチイイカ10センチ前後が3-10パイ!釣り方はエギング、探り釣り。エギングでは専用の小型エギ1.5-1.8号がいい。エサ釣りでは0号タイプのエサ巻きスッテに鶏のササミを巻いた物や、チビイカ専用仕掛けでモエビをエサにしたものまでさまざま。常夜灯周りが良く足元でも釣れ、時にはサイトフィッシングもできます。 ▼広島県江田島、倉橋島でのエギング、ウキ釣りにケンサキイカ胴長15センチ前後が1-3バイ!今年も釣れ始めました。エギは2.5号グロータイプがおすすめ。エサ釣りエサ巻きスッテでエサは鶏のササミや冷凍イワシ。夜釣りですので、しっかりとした防寒対策が必要。 ▼広島県福山市田尻、御崎、鞆周辺でのチイチイイカ胴長10センチ前後が10-50パイ!探り釣りやエギングの他、場合によっては網で掬える時も。エサ釣りはモエビの高串仕掛け。メバルやアジ用のライトゲームロッドでいい。エギは1.5-1.8号の小型を使う。基本表層近くで釣れます。

もっと読む

釣果ニュース

瀬戸内・山陰で美味サワラ釣りが大人気!回遊を信じてジャーキングミノーやジグをキープキャスト!オフショアに限らずショアでも上がっています今がチャンス!山陰では北風が吹き付けベイトが接岸、瀬戸内では風裏や夜に浅場で休むベイトが動き出すワンチャンスに期待! ▼広島県安芸郡坂ベイサイドビーチ、呉・狩留家海岸周辺でのルアーにサワラ70-90センチ。数は少ないですが大型が回遊中。ルアーはスピンテール系ジグやジャーキングミノー。ベイトと潮が寄るタイミングを見極めて。 ▼山口県下関市彦島でのキャスティングにサゴシ50センチ前後が1-3本。先週まではヤズとブリだったが、ベイトが抜けたか小型のベイトに入れ替わりそれに付くサゴシが回遊中。 ▼山口県下関市豊北でのショアキャスティングにサワラ80センチ~メーター超えが1-5本!ルアーはジャーキングミノー。大シケ、ベタ凪と極端な海況で絞りづらいですがベイトについた大型サワラが回遊中で連日上がっています。 ▼山口県長門市仙崎でのショアキャスティングにサゴシ50センチが1-5本!ルアーはブレードジグやメタルジグ30-40g。朝マズメ狙い。仙崎のみならず青海湾~萩沖一帯で好調。

もっと読む
docomo スマートフォンをご利用の方
会員登録
会員ログイン

もっと見る